IPM2でログのダウンロード手順を解説します。
ログの種類
トラブルシューティングの目的で、2種類のログをダウンロードすることができます。
- メンテナンスレポート
- システムログ
メンテナンスレポート
メンテナンスレポートは、ソフトウェアの使用時に問題に直面し、Eaton社のサポート部門からサポートを得たい場合にダウンロードします。このファイルはパスワードで暗号化されており、中身を閲覧することができません。

ステータス > ログ > メンテナンス

メンテナンスレポートがダウンロードされます。
・ソフトウェア使用時の問題
・有効期間内のメンテナンスライセンスのスクリーンショット
・メンテナンスレポート
上記を弊社まで共有願います。Eaton社サポート部門へエスカレーション致します。

システムログ
システムログは、暗号化されておらず、中身を閲覧することができます。
ステータス > ログ > ログ

システムログがダウンロードされます。
※ 解凍方法が分からない場合、こちらのブログを参照してください。

おわりに
TwitterとYouTubeでEaton UPSの情報を配信しております。よろしくお願い致します。
Twitter : https://twitter.com/eaton_daitron
YouTube : https://www.youtube.com/user/EatonDaito