Network-M2の日付と時刻を設定する手順を解説します。
【重要】制限事項
NTPサーバと時刻同期する場合、下記2つの条件を満たしている必要があります。
- NTPサーバがversion 4であること。
- ローカルのNTPサーバを設定する場合、そのローカルNTPサーバがStratumサーバ(例:ntp.nict.jp)と時刻同期していること。
Network-M2 日付と時刻設定
[設定]を選択

[全般的]を選択して下へスクロール、日付と時間を編集します

タイムゾーン
- 現在のタイムゾーンをクリックします
- Back spaceキーを押して設定値を消します
- Asia/Tokyoと入力(または、一覧から選択)します



【NTPサーバーが無い場合】
モード:手動

日付&時間は、時計アイコンとカレンダーアイコンをクリックして設定します

[保存]を押します

【NTPサーバーがある場合】
モード:ダイナミック(NTP)

NTPサーバー(台数分)を入力して[保存]を押します

ステータスがサービス中になりました。

おわりに
TwitterとYouTubeでEaton UPSの情報を配信しております。よろしくお願い致します。
Twitter : https://twitter.com/eaton_daitron
YouTube : https://www.youtube.com/user/EatonDaito