IPP/IPMのイベントログとシステムログのダウンロード手順を解説します。
※解説はIPPになっていますが、IPMも同じオペレーションとなります
イベントログのダウンロード
イベントログ > イベントリスト
[ログのエクスポート]を押します

nodes_logs.csv がダウンロードされます

システムログのダウンロード
設定 > ログ
[ログのエクスポート]を押します

system_logs.csv がダウンロードされます

ログファイルの文字化け修正
修正前のファイル
エクセルで開くと文字化けしていて読めません。

文字化け修正手順
任意のテキストエディタでファイルを開きます。※ここでは、TeraPadを例として解説しています。

エクセルだと文字化けしていたファイルがTeraPadだと文字化けしません。

メニュー > ファイル > 文字/改行コード指定保存をクリックします。

文字コードを「SHFT-JIS」に変更してOKを押します。

修正後のファイル
文字コードを変更したファイルをエクセルで開くと読み取れるようになります。

おわりに
エクスポートされるログの文字コードが、UTF-8Nというマイナーなコードであるため、文字化けが発生します。お手数をおかけいたしますが、SHIFT-JISに変更して頂きますようお願い申し上げます。