ブログ内検索
vCenter Server Appliance (vCSA)がvSphere HA上に存在する構成のシャットダウン検証をIPM 1.67 + Network-M2で実施しました。
【重要】新ライセンス販売のお知らせ
2020年9月、IPMの新ライセンス(Optimize License)を販売しました。
テクニカルブログ内の文章および画像の旧ライセンス(Silver License、Gold License)は、全てOptimize Licenseに置き換えてお読み下さい。よろしくお願い致します。
検証結果
- Eaton IPM 1.67は、VMware vSphere 6.7のシャットダウンに対応しています。
- IPMがインストールされた仮想マシンのみ、vCSAが存在するESXiに移行します。
- 復電時、vSphere HAはオンになります。
- 仮想マシンの起動順序を指定可能です。指定した時間間隔を空けて起動も可能です。
前提条件
- Eaton IPM Silver License以上が必要
- 仮想マシンにWindows Serverが存在すること
- 全ての仮想マシンにVMware Toolsがインストールされていること
検証環境
VMware vSphere HA
- VMware ESXi 6.7.0 build 10302608 x2
- VMware VM x6
VMware VM
- vCenter Server Appliance 6.7.0 build 9433931 x1
- Windows Server 2012R2 (Eaton IPM 1.67 with Silver License) x1
- Windows Server 2012R2 x3
- CentOS 6.7 x1
Eaton UPS
- 9PX1500RT + Network-M2 x2
シャットダウンフロー (停電時)
- 仮想マシン(vCSA, IPMを除く)を任意の順序でシャットダウン
- vSphere HA オフ
- 仮想マシンIPMをvCSAが存在するESXiホストに移行
- ESXiの「仮想マシンの起動およびシャットダウン」を再設定 (シャットダウン動作:ゲストシャットダウン、起動:自動起動)
- ESXiをシャットダウン (vCSA, IPMをシャットダウンした後に、ESXiシャットダウン)
- UPS シャットダウン
※2~5は一連のアクションとして実行されます。
起動フロー (復電時)
- UPS 自動起動
- ESXi 自動起動 ※BIOSのPower Recovery設定:Always Onが必要
- 仮想マシン(vCSA, IPM) 自動起動
- vSphere HA オン
- 仮想マシン(vCSA, IPMを除く)を任意の順序で起動
※必要に応じて、仮想ホストの「仮想マシンの起動およびシャットダウン」の設定を再設定(元に戻)して下さい。
シャットダウン シーケンス
この解説では、5分間のバッテリー運転でシャットダウンシーケンス開始。シャットダウンシーケンスが開始してから10分間後にUPSシャットダウンとしています。停電から5分以内に復電した場合、何もアクションしません。
シャットダウンシーケンス中にシステム全体をシャットダウンするように、各アクションを開始するように設定します。
5分経過:VM Group 1 シャットダウン開始
6分経過:VM Group 2 シャットダウン開始
8分経過:vSphere HA シャットダウン開始
15分経過:UPS シャットダウン開始
検証環境のシャットダウン設定
ここから、実際の設定手順を解説します。
簡易な箇所・繰り返しのオペレーションになる箇所は、手順を省略させて頂きます。
一番最後にシャットダウンしたいWindows ServerでIPMインストール・設定をおこないます。
UPS 2台 設定
Network-M2ページの[設定手順]を参照して、IPアドレス設定~復電時の出力制御までの設定を実施してください。シャットダウン設定はUPS 2台とも同じにします。
[5分間バッテリー運転した時] または [バッテリー運転可能時間が10分を下回った時]にシャットダウンシーケンス開始の設定例
[シャットダウンシーケンスが開始してから10分後]にUPSシャットダウンの設定例
Open JDK 1.8 インストール
IPMをインストールする前に、Open JDK 1.8 をインストールします。
あとからOpen JDK 1.8 をインストールした場合、IPMのサービスを「停止」→「開始」します。
インストール手順はこのブログで確認できます。
Eaton IPM 1.67 for Windows インストール
上のブログに記載があるため、インストール手順は省略します。
シルバーライセンスの適用
シルバーライセンスにアップグレードするには、「プロダクトキー」が必要となります。
弊社から届いた「プロモーションコード」をご準備の上、下記URLの手順に従って「プロダクトキー」を入手して下さい。※プロダクトキーをライセンスキーと呼ぶ事もあります。
シルバーライセンス、ゴールドライセンスのプロダクトキー取得手順
初期設定
ログイン
ログイン:admin、パスワード:adminでログインします。
更新設定の編集
設定 > システム > 更新設定の編集
間隔:[指定なし]に変更して保存します
モジュール設定の編集
設定 > システム > モジュール設定の編集
[シャットダウン]、[インフラストラクチャーコネクター]、[冗長性]にチェックを入れて保存します
ライセンス適用
設定 > システム > システム情報の編集
キーを入力して保存します
インフラストラクチャーコネクター
設定 > インフラストラクチャーコネクター > コネクターの追加
プルダウンの中から、VMware vCenter を選択します
IPアドレス、ユーザー名、パスワードを入力して保存します
vCenterコネクターが追加されました
ノードリストの確認
ノードリスト
設定 > 自動検出
IPMがインストールされている仮想マシンとvCSAは、オレンジ色のアイコンになります。他の仮想マシンは青色です。
UPSのアクセスが[×]となっているため、ステータスが取得できていません。
UPSを選択して、ノードアクセスパラメーターの設定
Network-M2にログインするユーザー名とパスワードを入力して保存します
アクセス[OK]となり、ステータスが取得できました
全てのUPSでノードアクセスパラメーターを設定して、アクセス[×]を無くします
IPMにログインするパスワードを変更している場合、IPMのノードアクセスパラメーターも再設定して、アクセス[×]を無くします
[構成ポリシー]と[イベントルール]と[アクション]の作成手順
リンク先をご覧ください
[構成ポリシー]、[イベントルール]、[アクション]の作成手順は、こちらのテクニカルブログにて解説しております。
ここから先は、完成版の画像のみを掲載しています。作成手順をよく読みながら設定を行ってください。
VM Group 1 作成
構成ポリシー
管理 > 構成ポリシー
VM Group 1に所属させたい仮想マシンをターゲットノードに追加します。クラスリストは空欄にします。
VM Group 2 作成
構成ポリシー
管理 > 構成ポリシー
VM Group 2に所属させたい仮想マシンをターゲットノードに追加します。クラスリストは空欄にします。
VPS 作成
複合デバイスのセット
設定 > 自動検出 > 複数UPSを選択 > 複合デバイスのセット
デバイス名:任意
冗長モード:冗長用パーツ
冗長レベル:0
VPSが作成されました
VPS 5分間バッテリー運転でシャットダウン基準に到達
シャットダウン
設定 > シャットダウン > パワーソースを編集
パワーソース:VPS
負荷セグメント:マスター出力
設定 > シャットダウン > シャットダウン構成の編集
シャットダウンタイマー:300秒
シャットダウン継続期間:600秒
シャットダウンのタイプ:スクリプト
シャットダウンスクリプト:空白
※ スクリプトで空白にしているため、シャットダウン基準に到達しても何も実行しません。
イベント連鎖 60秒x6回
イベントルール
設定 > アクション/イベント > イベントルールの編集
IPMがインストールされたマシンがシャットダウン基準に到達した時に、イベントが発生するようにルールを作成します。
※ ソースは、仮想マシンのアイコンではなく、PCのアイコンを選択すること
IPMがシャットダウン基準に到達した時にイベントを発生させる (5分後イベント)
上記イベントの60秒後にイベントを発生させる (6分後イベント)
上記イベントの60秒後にイベントを発生させる (7分後イベント)
上記イベントの60秒後にイベントを発生させる (8分後イベント)
上記イベントの60秒後にイベントを発生させる (9分後イベント)
上記イベントの60秒後にイベントを発生させる (10分後イベント)
イベント連鎖 動作確認
ここでUPSの入力電源ケーブルを抜いて、イベント連鎖の動作確認を実施しておく事を推奨しています。IPMはアクションしませんが、UPSはシャットダウンしてしまうため、負荷機器を何も接続しない状態での動作確認をお願いします。
VM Group 1 シャットダウン設定
アクション
設定 > アクション/イベント > 新しいアクションの作成
アクション名:任意 (例:VM Group 1 Shutdown Action)
イベントリスト:作成したイベントを選択(ここでは、5分後イベント)
イベントソース:任意のソース
アクションタイプ:仮想マシンの電源操作
パワーコマンド:ゲストのシャットダウン
仮想マシンターゲット:VM Group 1
シャットダウンゲストタイムアウト:120 (シャットダウン実行後、指定した秒数後にパワーオフを実行します。シャットダウン実行後にフリーズ等でシャットダウンしなかった時のためのソリューションです。使用しない場合は0にします。)
VM Group 2 シャットダウン設定
アクション
設定 > アクション/イベント > 新しいアクションの作成
アクション名:任意 (例:VM Group 2 Shutdown Action)
イベントリスト:作成したイベントを選択(ここでは、6分後イベント)
イベントソース:任意のソース
アクションタイプ:仮想マシンの電源操作
パワーコマンド:ゲストのシャットダウン
仮想マシンターゲット:VM Group 2
シャットダウンゲストタイムアウト:120
vSphere HA シャットダウン設定
アクション
設定 > アクション/イベント > 新しいアクションの作成
アクション名:任意 (例:vSphere HA Shutdown Action)
イベントリスト:作成したイベントを選択(ここでは、8分後イベント)
イベントソース:任意のソース
アクションタイプ:クラスタのシャットダウン
クラスターターゲット:クラスタを選択
重要な仮想マシン:-無し-
仮想マシンシャットダウンゲストタイムアウト:120
仮想マシン移動タイムアウト:120
シャットダウンテスト
UPSのバッテリーランタイムが十分に確保されている事を確認してから、UPSの入力電源ケーブルを抜いてシャットダウンテストを実施します。
イベント:VPS battery mode for 5min → アクション:仮想マシン WinSV-51,52 シャットダウン
イベント:VPS battery mode for 6min → アクション:仮想マシン WinSV-53,CentOS67-36 シャットダウン
イベント:VPS battery mode for 8min → アクション:vSphere HA シャットダウン
復電時の自動起動設定
復電時にシステムを自動起動したい場合、こちらのブログをご覧ください。
おわりに
Eaton IPM 1.67 は、VMware vSphere 6.7 にシャットダウン対応しています。
IT機器の電源保護は、Eaton UPSとEaton IPMを提案させて頂きます。
以上、村田@ダイトロンがお届けしました。
- 関連記事
- カテゴリー