Eaton UPS(イートン 無停電電源装置) テクニカルブログ

【Network-M2】 システム名、名前解決(DNS) Firmware 2.x.x

Network-M2でシステム名およびDNSによる名前解決を設定する手順を解説します。 システム名 システム名を入力すると、画面左上のUPS型式の部分が変更します。 設定 > 一般 > システム名 入力前 入 […]

続きを見る >>>

【Network-M2】 ファームウェアをアップグレードする Firmware 2.x.x

Network-M2のファームウェアをアップグレードする手順を解説します。アップグレードを実行するとカードは再起動しますが、UPS本体は停止することなく、稼働し続けます。 注意事項 Firmware 2.1.5未満から3 […]

続きを見る >>>

【Network-M2】 シリアルナンバーとファームウェアを確認する Firmware 2.x.x

Network-M2にアクセスすると、カードだけでなくUPS本体のシリアルナンバーとファームウェアを確認する事ができます。 UPS本体のシリアルナンバーとファームウェアを確認する ホーム > エネルギー流量 &gt […]

続きを見る >>>

【Network-M2】 日付と時刻 Firmware 2.x.x

Network-M2の日付と時刻を設定する手順を解説します。 【重要】制限事項 NTPサーバと時刻同期する場合、下記2つの条件を満たしている必要があります。 NTPサーバがversion 4であること。 ローカルのNTP […]

続きを見る >>>

【Network-M2】 日本語表示 Firmware 2.x.x

Network-M2の言語を英語から日本語に変更する手順を解説します。 Network-M2 言語設定 右上の[Accountマーク]を選択 [Edit Account]を選択 Languageの[English]を[日 […]

続きを見る >>>

【Network-M2】 初期インストール手順(IPアドレス設定) Firmware 2.x.x

Network-M2の初期インストール手順を解説します。Network-M2のIPアドレスを固定で割り当てたい場合も当ブログにて手順をご確認頂けます。 Network-M2 開梱 Network-M2の箱を開梱すると、次 […]

続きを見る >>>

【Network-M2】 バッテリー状態を確認する方法

Network-M2にてUPSのバッテリー状態を確認する方法を解説します。 バッテリー状態を確認する メートルをクリックして、画面を下にスクロールするとバッテリー状態が表示されます。 ※交換日はあくまで交換の目安(4年後 […]

続きを見る >>>

【Network-MS】 Network-MS バッテリー状態を確認する方法

Network-MSにてUPSのバッテリー状態を確認する方法を解説します。 バッテリー状態を確認する マウスカーソルをバッテリー画像の上に移動すると、右側にバッテリー状態が表示されます。 ※寿命は4年(48ヶ月)を起点と […]

続きを見る >>>

ブータブルUSBメモリをクローン(複製)する

ブータブル(起動可能)USBメモリをツールで、ブートセクタを含めてクローン(複製)する方法を紹介します。USBメモリの紛失やエラーなど、予期せぬ事態に備えてUSBメモリのクローンを実施しておきましょう。 必要アイテム M […]

続きを見る >>>

USBメモリにWindowsをインストールする

USBメモリにWindowsをインストールする手順です。作成したUSBメモリをPCに接続して、BIOSの起動順序をUSBメモリ>内蔵ディスクにすると、USBメモリのWindowsで起動します。 ※HDDやSSDにWind […]

続きを見る >>>

ページの先頭へ