Network-M2のファームウェアをアップグレードする手順を解説します。アップグレードを実行するとカードは再起動しますが、UPS本体は停止することなく、稼働し続けます。 注意事項 Firmware 2.1.5未満から3 […]
Network-M2にアクセスすると、カードだけでなくUPS本体のシリアルナンバーとファームウェアを確認する事ができます。 UPS本体のシリアルナンバーとファームウェアを確認する ホーム > エネルギー流量 > […]
Network-M2の日付と時刻を設定する手順を解説します。 【重要】制限事項 NTPサーバと時刻同期する場合、下記2つの条件を満たしている必要があります。 NTPサーバがversion 4であること。 ローカルのNTP […]
Network-M2の言語を英語から日本語に変更する手順を解説します。 Network-M2 言語設定 右上の[Accountマーク]を選択 [Edit Account]を選択 Languageの[English]を[日 […]
Network-M2の初期インストール手順を解説します。Network-M2のIPアドレスを固定で割り当てたい場合も当ブログにて手順をご確認頂けます。 Network-M2 開梱 Network-M2の箱を開梱すると、次 […]
Network-M2にてUPSのバッテリー状態を確認する方法を解説します。 バッテリー状態を確認する メートルをクリックして、画面を下にスクロールするとバッテリー状態が表示されます。 ※交換日はあくまで交換の目安(4年後 […]
vCenter Server Appliance (vCSA)がvSphere HA上に存在する構成のシャットダウン検証をIPM 1.68で実施しました。 このブログは、「シャットダウン for vCSA on vSph […]
vCenter Server Appliance (vCSA)がvSphere HA上に存在する構成のシャットダウン検証をIPM 1.68 + Network-M2で実施しました。 検証結果 Eaton IPM 1.68 […]
【重要】対応終了のお知らせ イベント定義(カスタムイベント)は、IPM1のバージョンアップ、Cardのファームウェアアップ、UPS機種およびファームウェアアップ、その他環境など様々な要因により、ブログ公開時に検証した時は […]
Network-M2にブラウザでアクセスすると、保護されていない通信(Chromeの場合)の警告が出ます。[詳細設定]を押して、Network-M2にアクセスする事もできますが、警告はなるべく消したいというユーザーのため […]